• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 1月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

サ高住 湯野温泉ブログ

Home » サ高住 湯野温泉ブログ

運営懇談会~サ高住~

2019年07月19日

7月19日(金)当高住にて年4回の運営懇談会を開催しました。

住宅で起きた出来事や注意事項をお伝えするとともに、

入居者の皆様との意見交換を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も、約8割ほどの方が参加してくださいました。

懇談会の前日の夜、向かいの湯野温泉病院近くに落雷があり、

数時間の停電が発生しました。

当住宅では大きなトラブルもなく復旧を待つことができましたが、

入居者様より、「停電になって懐中電灯やラジオをつけようとしたら、電池がないことに気付いた。

いざという時のためにすぐに準備しておかなければと思った。」とのご意見がありました。

入居者様それぞれが懐中電灯等で備えをしてくださっているのはとてもうれしいことです。

今一度、確認して頂ければと思います。

また、夏に向けて、冷房の活用とこまめな水分補給をお願いしています。

次回は10月の開催予定です。

ご家族の方もぜひご参加ください(^_^)

 

 

 

 

スイーツの日♡~サ高住~

2019年07月12日

デイサービスでパフェ作りをしました♡

ホイップクリームも泡立てましたよ♪

フルーツも切ってくれました(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーゼリーを一番底に敷き、フルーツ、アイスクリーム、

そしてホイップクリームをたっぷりかけました

贅沢~~~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもは食事があまり食べられない方も「食べるほどあるねぇ」と言いながらたくさん食べることができ、

それを見てスタッフもうれしかったです

夕食、食べれたでしょうか??

いくつになっても甘いものは別腹ですね(^_^)

 

 

七夕に向けて☆~サ高住~

2019年07月05日

今週の日曜日は七夕ですね~☆★☆彡

デイサービスで七夕の短冊作りをしました(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん真剣なまなざしで作業していますね。。。

会いたい人、行きたい場所、こうなりたい、などなど

願い事もさまざまでした 😉 

皆さんの願いがかないますように・・・♥

お花見に?~サ高住~

2019年04月05日

先日、入居者の皆様と近くの公園までお散歩&お花見へ行ってきました☺

 

 

 

 

 

 

 

 

少し肌寒く感じていましたが公園に着いた頃には暖かくなっていました~♪

帰り道にも桜が咲いていて素敵なお散歩になりましたね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外を歩くのが久しぶりだという方もおられたので、良い気分転換になったのではないでしょうか(^_^)

いつもの散歩コースだよ~という方もおられましたが、みんなで歩くとまた違いますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的には、外で飲む温かいコーヒーがすごくおいしかった。。。♥

すでに散り始めているところもありますが・・・来年を楽しみに 😀

また行きましょうね(^○^)

 

 

 

今年もよろしくお願いします☆~サ高住~

2019年01月11日

 

年新年最初の手作りレクはパンケーキでした♥

生地を混ぜるのは皆さんの協力作業です!

 

 

 

 

 

 

 

 

ホイップクリームも頑張って泡立てました(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

あんこものせて和風パンケーキでしたね♪

職員にもおすそ分けを頂きましてありがとうございました?

とってもおいしかったです?

 

2019年もたくさんの想い出をつくりながら、元気に!笑顔で!健康に!過ごしましょうね(*^▽^*)

 

 

 

運営懇談会~サ高住~

2018年10月20日

サ高住では年に4回、運営懇談会を開催しています☺

入居者の皆さまから日々の生活の中で感じていることなどの意見交換を行っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当住宅では入居者さまの代表として自治会長を決めていますが、前自治会長が退去されたため

今回の懇談会で新自治会長と副会長を選出しました(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「人前で話すのは得意ではないけど、与えられた使命は快く引き受けます」との心強いあいさつを頂きました!

また、入居者ご家族より頂いたご意見の紹介や防火訓練実施のお知らせ、

湯野地区で実施されている市民運動への参加の提案等をさせていただきました。

入居者の方より、最近増えている豪雨災害について、水災害の際の避難方法と火災の際の避難方法を

再確認したいとのご意見も頂きました。

防火訓練とともに水災害での避難訓練も今月実施予定となっています。

行事が重なり忙しくさせてしまいますが、皆さまのご参加、貴重なご意見ありがとうございました!

次回は来年1月開催予定です(^_-)-☆

 

 

秋のコーラスイベント??~サ高住~

2018年10月18日

すっかり秋ですね(^_^)

サ高住では秋のコーラスイベント&お茶会を開催しました??

ゆの華コーラスの皆さまにお越しいただきましたよ~☺

 

 

 

 

 

 

 

 

衣装もお揃いでまさにゆの華!

ピアノの音色も素敵でしたね♥

 

 

 

 

 

 

 

 

中には顔見知りの方もおられたようで、そのあとのお茶会では話が弾んでいました(^○^)?

ケーキおいしかったですね?

ゆの華コーラスの皆さま、ありがとうございました!

 

 

経過報告!~サ高住~

2018年08月07日

入居者様よりうれしいお知らせ☺

5月に最後の一輪となり散ってしまったシクラメンが

またつぼみを付けました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

すごいですね~と言っていたすぐ矢先に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咲きました~~~~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

入居者様も、「なんだか勇気づけられたよ!」と喜んでおられます(^_^)

 

 

ところでシクラメンはこの時期に咲くものなのでしょうか???

 

ゆの美術館~サ高住~

2018年08月02日

デイサービス~夏の展覧会~開催中です 😀  😀  😀 

作品はひまわり★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立体的に仕上げました 😉 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

力作揃いとなっております♪

ぜひご覧くださいね~\(^o^)/

残念・・・~サ高住~

2018年07月04日

昨日の台風で、住宅裏の畑に植えていた桜の木が2本、折れてしまいました(>_<)

防草シートもはがれています・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生き残った桜の木もありましたが、とっても残念です・・・

 

しかしながら、入居者の方が育てている夏野菜は倒れることなく

実を付けてくれています(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トマトはまだ青いですが、キュウリは食べごろの物もありました♪♪♪

トウモロコシは少し傾いていたけれど・・・

夏野菜食べるの楽しみですね~~~\(^o^)/♥♥♥

 

 

所在地 山口県周南市大字湯野4217番地の2
TEL 0834-83-2083(代)
Copyright©2025 CHITOKUKAI All Rights Reserved.