完工式~サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉
2015年02月23日
本日、2月23日にサービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉の完工式を行いました。
無事に、工事も完了して立派な建物になりました。
建設会社並びに設計会社の皆様、本当にありがとうございました。
これから、高齢者の生活を医療・介護の面から、総合的に支えていきたいと思っておりますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
本日、ご臨席いただいた関係者の方々、山崎八幡宮の宮司様と神主様、本日は本当にありがとうございました。
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉~医療法人治徳会
2015年02月17日
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉の建物がほぼ完成しました。
3月23日のオープンに向けて着々と準備が進んでいます。
始めの写真は、「温泉浴」です。湯加減もちょうど良く、御影石で作られた落ち着いた造りとなっています。
気泡装置もあり、泡でゆっくりリラックスできます。
次の写真は、デイサービスルームの機能訓練機器(マシン)です。
広々とした開放感ある空間でのリハビリテーションは高齢者の機能向上につながります。
スタッフも看護師、社会福祉士、介護福祉士など充実しています。
温泉に入って、リハビリして、心も身体も元気になりましょう。
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉 内覧会のお知らせ~医療法人治徳会
2015年02月09日
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉の内覧会のお知らせです。
《サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉 内覧会》
日時:平成27年3月7日(土曜)・8日(日曜)一般入居者様向け内覧会
平成27年3月9日(月曜日)事業者様向け内覧会
10:00~16:00
場所:サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉
周南市湯野4203番地の6
(医療法人治徳会 湯野温泉病院横)
※当日は、駐車場に限りがございますので、できるだけ乗り合わせてお越しください。
沢山のご来場をお待ちしております。
豆まき~保育所
2015年02月03日
医療法人治徳会の保育所で今年も「豆まき」が行われました。 😛
赤鬼と青鬼が来て、新聞紙を丸めたボールで対抗しようとしましたが、今年も逃げ回るのが専らでした。。。。
最後は、みんなで作ったカップ麺の容器の帽子で集合写真を撮って終わりました。 🙂
おわり 😀
餅つき~保育所
2015年01月13日
医療法人治徳会の保育所で餅つきを行いました。 🙂
餅つきといっても、ウスを使ってつく餅つきではなく、「餅つき機」を使っての餅つきです。 😀
できたお餅を、みんなで丸く食べやすい形にしました~ 😆
美味しそうですね~ 😀
できたお餅は、お雑煮ときな粉餅にして食べました~ 😛
お子さんたちはみんな大喜びで、たくさん食べました。 😉
いい思い出ができました。 😀
クリスマス会(保育所)~医療法人治徳会
2014年12月26日
12月25日はクリスマスです。 😀
医療法人治徳会の保育所では、毎年恒例のクリスマス会を行いました~ 😆
絵本を読んで、お菓子の掴み取りをして、お昼のカレーライスを食べて、お昼寝を挟んでクリスマスケーキを食べました。 😆
お昼のカレーライスとブロッコリーのサラダ、大根サラダは保育所で作った地産池消です。 😛
収獲の喜びと共に味わえて、子供さん達も大喜びでした。 😉
メリークリスマス♪~ 😛
ハロウィーン~保育所
2014年11月01日
10月31日は、ハロウィーンです。 😛
医療法人治徳会 保育所でも、パーティーをしました。 😀
《プログラム》
1.お菓子のつかみ取り
2.マントで仮装
3.カレーライスの昼食
4.お菓子の詰め合わせをもらう
お菓子のつかみ取りでは、小さな手でみんな頑張っていました~(*^^*)
子供はお菓子が大好きですね~ 😆
カレーライスもハロウィーン仕様で美味しかったです(*^^*)(*^^*)(*^^*)
最後は、お菓子の詰め合わせをもらって集合写真 😀
また来年もしましょうね~~~ 😛
お芋の収穫祭~保育所
2014年10月27日
医療法人治徳会 保育所でサツマイモを収獲したのを料理して食べました。 🙂
自給自足で美味しく頂きました~(*^^*)
<メニュー>
1.大学芋
2.お芋のシチュー
3.スイートポテト
どれも美味しくできて、みんな大満足でした。 😀
甘くて美味しいサツマイモは子供たちはみんな大好きです。 😉
また、来年も作ろうね~ 😛
サービス付き高齢者向け住宅「湯野温泉」基礎工事完了~医療法人治徳会
2014年10月01日
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉の建設工事が着々と進んでおります。 😀
基礎工事が完了しました。 😛
ちょうど1年前は、田んぼだった場所がこのようになりました。 😀
これから、鉄骨の工事に入る予定です。 😉
工事も予定通りに進行しています。 😀
完成が待ち遠しいですね~ 🙂
保育所芋ほり~医療法人治徳会
2014年09月26日
医療法人治徳会保育所で9月25日に芋ほりを行いました。 🙂
植え付けから収穫まで、一連の農作業を行い、子供たちもとても喜んでいました。 😀
ツルを引っ張り、「よいしょ、よいしょ」の掛け声をして、その下にある大きなお芋を掘りました(#^.^#)
たくさん、いいお芋が取れました。(#^.^#)(#^.^#)(#^.^#)
みんな集中して芋ほりをしていました。 😆
最後は、みんなが収獲したお芋の前でポーズ(#^.^#)
楽しい思い出でした(#^.^#)