• アーカイブ
  • カレンダー
    4月 2025
    « 1月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

治徳会ニュース

Home » 治徳会ニュース

千羽鶴~湯野温泉病院

2021年08月19日

当院外来患者様から、千羽鶴をいただきました。

コロナ後の当院医療従事者及び患者様へのエールの意味で、毎日10羽の鶴を折って

くださいました。このような立派な千羽鶴をいただきました。

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我々、医療職は地域の方々の励ましのお言葉や、このような心温まるご厚意に

より支えられながら、なんとか頑張ってきました。

職員一同より、心より感謝を申し上げます。

今のディスタンスのご時世で、このような温かい手で作られた千羽鶴は、人と人との心のつながり

を感じられ、そばで励まされている事を実感します。

これからも、地域医療に貢献していくために、頑張って参りたいと思っています。

医療法人治徳会をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ユースエール認定企業~7年連続適合確認されました。

2021年05月25日

医療法人治徳会はユースエール認定企業として7連連続で適合確認されました。

<ユースエール認定企業とは。。。。。。>

ユースエール認定(若者雇用促進法に基づく認定)制度とは 若者の採用・育成に積極的で、

若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。

これらの企業の情報発信を後押しすることなどにより、企業が求める人材の円滑な採用を支援し、若者とのマッチング向上を図ります。

 

 

医療法人治徳会はこれからも、若者の可能性を秘めた力を応援し、若者が輝いて働ける環境を

提供していきます。

我々と一緒に働きやすい環境で一緒に働いてみませんか?

 

新型コロナウイルス感染症における経過報告

2021年02月17日

当法人のクラスター関連の経過報告をさせていただきます。

《月15日公表》

累計132名(入院・入所者75名、職員41名、二次・三次感染16名)

新型コロナウイルス感染症対策については、感染法上、都道府県が実施することとされており、

周南環境保健所から、現状について以下のように伺っております。

〇県では、保健所の積極的な関与や感染管理認定看護師の派遣等により、院内の動線分離や消毒の実施

 など、感染拡大防止対策の徹底を図っており、病院周辺にお住いの住民に感染が拡がる懸念はないこと。

〇院外からの医師・看護師等の派遣調整を行い、病院の診療体制の確保を図っていること。

〇現在、新たな陽性患者数は着実に減少するとともに、治療を終えた方も増加しており、事態は収束に

 向かっていると考えられること。

 

※老人保健施設 温泉の里については、感染者は発生していないため、通常の運営をしております。

※サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉につきましては、2月5日より解除となっており通常運営となっています。

※湯野温泉病院は、現在、外来診療及び入院は停止中です。また、状況が代わり次第、ご報告させていただきます。

皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしており、大変申し訳ありません。1日も早い収束に向けて、努力をして参りたいと考えております。よろしくお願いいたします。

 

ーお詫びー新型コロナウイルス感染について

2021年02月05日

 平素は格別のご理解とご支援を賜り、心より厚く御礼申し上げます。

 この度の当法人におけるクラスター発生により、利用者様及びご家族様、地域の皆様に多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。

 1月8日の陽性者発覚から今日まで、サービス付き高齢者向け住宅湯野温泉と当病院で患者様と職員の感染が発生しました。コロナに感染し病状を悪化された方々、我々の力及ばずお亡くなりになった方々、大切な方を失ったご家族がいらっしゃることを思いますと、痛恨の極みであり胸が痛みます。お亡くなりになった患者様には、職員一同よりご冥福をお祈りさせて頂きます。

 現在、対策本部を立ち上げ保健所等、関係医療機関からのご指導、ご支援を頂きながら職員一同、全力をあげてコロナ感染対策に取り組んでおります。

 罹患した患者様の早期回復をお祈りすると共に、患者様及び地域の皆様にご心配ご迷惑をおかけしていることを自覚し、一日も早く収束できるよう感染拡大防止に全力で努めて参りますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

医療法人 治徳会

湯野温泉病院

理事長

ユースエール認定制度~6年連続基準適合~

2020年05月27日

 

新型コロナウイルスのニュースが連日耳に入りますが、そのような中

医療法人治徳会にとても嬉しい出来事がありました?

 

 

ユースエール認定企業」に認定されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な

中小企業を厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定制度」

 

 

「ユースエール認定企業」は認定基準をすべて満たした企業のことで

山口県では現在17社あります。

 

 

当法人は2015年に「ユースエール認定企業」として認定されて以来

6年連続の基準適合となりました。

 

 

【認定基準の一部を要約】

 

離職率が低い

有給休暇の取得率が髙い

残業時間が少ない

 

 

 

 

ユースエール認定制度についての詳しい情報は、

厚生労働省のホームページにてご確認ください?

 

 

 

当法人は単身用の職員寮や24時間保育所などもあり

子育て世代の方も安心して働くことができます。

 

 

 

目に見える数値だけでなく、やりがいなども含めた上で、

仕事と家庭の両立支援ができるよう務めると同時に

湯野の医療と介護を支えていきたいと思っておりますので

本年度も医療法人治徳会をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お誕生日会~保育所~

2020年05月27日

 

 

5月にひとつお姉ちゃんになったお友達の誕生日会をしました☺

ご家族の方もおめでとうございます♫

 

 

 

 

こちらも嬉しくなるような素敵な笑顔ですね✨

 

 

みんなの大好きなデザートでお祝いしました?

 

 

 

 

あらら・・・クリームを見るだけで喜びが隠せません?笑

 

 

 

 

次はどれにしようかな~♫どれも美味しそうで

お腹が空いてきました?笑(現在AM11:40)

 

 

 

 

みんなで楽しい時間が過ごせて嬉しいね♥

 

 

これからも元気な笑顔をいっぱい見せてね☺♫

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭り会~保育所~

2020年03月04日

 

 

医療法人治徳会の保育所では健やかな成長と幸せを祈って

ひな祭り会をしました??

 

 

 

 

「みんなでおひなさま」という絵本を読んでもらって

♫うれしいひなまつり♫を歌いました??

 

 

あかりをつけましょぼんぼりに~♪

 

・・・この時期になると流れる曲なのに歌詞の続きが

ぱっと出てきません?

 

 

4番まであるみたいですね\(◎o◎)/!

 

 

 

その後はみんなが大好きなリッツパーティ?

 

 

 

 

組み合わせは・・・・

 

①ホイップ+イチゴ+パラパラ(品名不明)笑

②いちごチーズ?

③スライスチーズ

 

 

子どもたちに大人気だったのは①のホイップ・・・と

言いたいところですが、③のスライスチーズのせが

好評だったようです?

 

 

リッツの絶妙な塩加減とチーズの相性は

大人にとっても最高ですよね☺笑

 

 

(ちなみに①のパラパラ・・・カラースプレーチョコと

いうらしいですね!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べている姿を見るだけでこちらもお腹いっぱいに

なるくらい幸せそうです?

 

 

紙皿などもさくら柄で春らしくて可愛いですね?

 

 

1人3~4枚、多い子で6枚のリッツを食べて

パーティは盛り上がりました☺

 

 

花より団子ではないですが、雛人形よりリッツの

子どもたちでした♪♪

 

 

これからも元気いっぱいの日々を過ごせますように☺♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼は外、福は内~保育所~

2020年02月04日

医療法人治徳会の保育所では節分の豆まきをしました?

 

 

 

 

怖い鬼さんに捕まえられて、目からは大粒の涙が?

 

 

 

 

先生の後ろに隠れます(¯―¯٥)

 

 

 

 

みんな逃げて!!

 

 

 

 

お兄さんも捕まってしまいました?

 

 

 

 

今日の保育所どうなっちゃってるの?!

 

 

 

 

鬼さんたちは役目を終えて一安心(*^^*)

 

 

素顔はきっと優しい鬼さんですがしばらく子どもたちには

トラウマになりそうですね?

 

 

 

 

なんだか疲れ切っている子どもたちです☺

悪いことしてないからサンタさんもきたのにな~

ちょっぴり可哀想なイベントです?笑

 

 

 

 

大好きな読み聞かせでも涙の子どもたち・・・

 

 

感受性の豊かさと先生の読み聞かせの腕前あってですね♪

 

 

子どもたちにとっての「おに」は怒ったときのお父さんや

お母さんで十分かもしれないですね(笑)

 

 

今日泣いた分だけ、もっと笑顔の日々が過ごせますように☺❤

お誕生日会~保育所~

2020年02月01日

 

 

医療法人治徳会の保育所では12月と1月に誕生日を迎えた子の

誕生日会をしました(それぞれ別の日にお祝いしました?)

 

 

 

 

12月生まれの女の子♪

 

 

 

 

1月生まれの女の子♪

 

 

可愛い女の子が2人、ひとつお姉ちゃんになりました

おめでとう☺ご家族の方もおめでとうございます♪

 

 

 

 

なんとも言えないサンタさんの表情が可愛い・・・?

(このあと子どもたちに頭からぺろりと食べられました?)

 

 

 

 

チョコレートもかかって豪華なデザートです?

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もみんなが大好きなクラッカーと生クリームといちご?で

お祝いをしました(*^^*)

 

 

 

そして出会ったらいつも「おはよう」「こんにちは」「おかえり」と

生活を暖かく見守ってくださっている方から大きなカブが届きました?

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます、子どもたちも大喜びです♪

 

 

 

冬野菜が美味しい季節は体も冷えます、風邪などに

気をつけて元気いっぱいに過ごせますように☺❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お餅ペタペタ~保育所~

2020年01月30日

 

毎年恒例のお餅つきをしました♪

 

 

 

 

機械の中で丸くなっていく様子に子どもたちは興味津々♪

 

 

 

 

先生に習いながらお姉ちゃんたちが上手にお餅を

手で丸めていきます(*^^*)

 

 

 

 

9月に作ったお月見だんごとはまた違って、

触ったところにどんどん白い粉がついたり

時間が経てばお餅が固くなって丸めにくくなったり・・・

 

 

みんなが真っ白になりながら小さな手で作ったお餅は

お昼に美味しくいただきました♪

 

 

年末の子どもたちは大忙しです?

 

 

保育所の床拭きもしました♪お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが

率先して床をピカピカにしていきます(*^^*)

 

 

 

 

おや・・・よく見ると・・・☺??

 

 

真ん中に小さなお友達が・・・

 

 

 

 

先生に抱っこを求めてきました?

 

 

お兄ちゃん、お姉ちゃんの迫力には叶いませんでした(笑)

 

 

 

みんなで一生懸命掃除した保育所で、2020年も

楽しく過ごして、たくさん思い出を作ろうね☺❤

 

 

 

 

所在地 山口県周南市大字湯野4217番地の2
TEL 0834-83-2083(代)
Copyright©2025 CHITOKUKAI All Rights Reserved.