2015年9月26日
9月はお月見の季節です。
9月25日に医療法人治徳会の保育所では、お月見をしました。
お団子を子供たちが頑張ってこねて作って、いろんな形のお団子ができあがりました~
お昼は、おうどんとお芋とお団子で、まさに「お月見」のメニューでした。
昼間だったので、肝心のお月さまは見れませんでしたが、すすきで飾りを作って、雰囲気は
味わうことができました。
お月見などの、古くからの風習は大切にして、その季節感を味わうことで、四季の流れを感じて
子供たちも成長していくのですね~
おわり♥